misakoinSGの日記

From what I see and learn from Singapore…シンガポールで考えたこと徒然

Japan's construction/conservation technique in full use 日本の建築技術が歴史建造物保存に

The oldest theatre in Sigapore build in 1929 is now under conservation/renovation process in a complex compound with newly built Hotel, Condominium and Shopping Mall. A Japanese company, Shimizu Construction, won the bidding out of 

現存する最古の劇場キャピタル・シアターが、再開発計画のなかで、蘇りつつある。清水建設が、日本3社、韓国3社の応札から勝ち抜き、同劇場を含む、ホテル、コンドミニアム、ショッピングモールの複合施設の新築・保全を担当中。

 

f:id:misakoinSG:20140728144337j:plain

f:id:misakoinSG:20140728144355j:plain

f:id:misakoinSG:20140728144511j:plain

 

Youth exchange example: JENESYS 2.0 青少年交流の一例として

One of the ideas that PM Abe proposed in 2007 was youth exchnage in huge magnitute with 30,000 people!  So nice to have this JENESYS 2.0 visit to our centre! First hand experience of overseas countries while you are young is so precious!

f:id:misakoinSG:20140728142804j:plain

f:id:misakoinSG:20140728142807j:plain

安倍総理が2007年に発案された3万人という大規模青少年交流が、JENESYS2.0という形で復活したのは喜ばしいことである。高校生のうちに海外経験をすることができる彼らは幸運である。

Boosting contemporary arts in historic site: 現代美術にもっと触れてもらうために

There is a place called Gillman Barracks where the British and Japanese army fought in 1942.  Now it is a place hosting 15 international contemporary gallaries, and three of them are from Japan. Tomio Koyama Gallery, Mizuma Gallery, and Ota Fine Arts are boosting locoomotive not only in this place but all Singaporean art scene.  We just  had a reception for closing of the show co-sponsored by JTI and us.

第2次世界大戦時、日英が戦った史跡が、いま15軒の現代美術画廊が並ぶ、シンガポール随一のヒップな場所になっている。その内、3軒もが日本の画廊で、ギルマン・バラックすのみならず、シンガポール全体の現代美術シーンの牽引力になっている。今晩はそのうちの1軒で行われた展覧会閉会レセプションに参加。我々と日本のJTIの支援案件である。

f:id:misakoinSG:20140725225013j:plain

f:id:misakoinSG:20140725225015j:plain

Learning "English" in Singapore ローカルで通じる英語と違う英語を学ぶということ

It's been a month since I came to Singapore. My notion that I could communicate better in English in Singapore was not really true. Singaporeans are all bilingual with their mother tongue and English. Sometimes I find difficulties to comprehend what local people are saying in English.  When I visited British Council here, I found many foreigners come here to learn "English". How interesting!

母語の他に英語を必ず話すことができるここシンガポールで、結構ローカルの人たちの英語が聞き取れないことがある。英国の文化機関ブリティッシュ・カウンシルに来て、ずいぶんと多くの外国人が英語を学ぶために、シンガポールに来ているという事実は新発見である。

f:id:misakoinSG:20140725025536j:plain

f:id:misakoinSG:20140725025342j:plain

 

 

Inaugural AAS-in-Asia ended successfully in Singapore. アジア初の全米アジア学会終了。

National University of Singapore (NUS) successfully hosted its first ever AAS (Association of Asian Studies) outside of the US for the first time in Asia!  The roundtable moderated by Prof Ted Bestor from Harvard was fascinating enough to challenge what the "heritage" means to you.  Issues of politics, public/collective/individual history, and legacy of colonialism became apparent as the issues and challenages to think about this. Very interesring!   It's going to be hosted in Taiwan next year and then in Kyoto in 2016!  So nice that these chances would encourage more participations by scholars from both the US and Asia.

全米アジア学会が、本拠地のアメリカから初めて離れてシンガポールで開催されました。今年の会場はシンガポール国立大学。最終日を飾ったのが、テッド・ベスター教授司会によるパネルディスカッションでした。「ヘリテージ」とはいったい何を意味するのか。面白いきっかけとなりました。このAASのアジア版は、来年は台湾で、再来年は京都で開催されるそう。

f:id:misakoinSG:20140720012053j:plain

f:id:misakoinSG:20140720012052j:plain

 

 

Walking around Multicultural Singapore! 多文化・多宗教の街で

Walking around this town, you never expect to see such a natural mixture of various kinds of culture and people in harmoney. Even within one aftrnoon, you can experience a lot.

予想以上にさまざまなものが、ほんとうに隣同士に混じり合っています。なんの違和感もないところが、シンガポールたる所以か。

f:id:misakoinSG:20140712180810j:plain

f:id:misakoinSG:20140712180811j:plain

f:id:misakoinSG:20140712180812j:plain

 

 

f:id:misakoinSG:20140712181140j:plain

f:id:misakoinSG:20140712181401j:plain

Japanese Language Proficiency Test (JLPT) day 日本語能力試験の日

Today is the day for JLPT (Japanese Language Proficiency Test)worldwide. Here in Singapore, it is conducted twice a year by the Japanese Cultural Society of Singapore (JCS). Today about 1900 learners attended this test at SMU Business School. Very well organized! I joined the proctor's yummy lunch. — at Lee Kong Chian School Of Business @ Singapore Management University. 

 

f:id:misakoinSG:20140707001644j:plain

f:id:misakoinSG:20140706232347j:plainf:id:misakoinSG:20140706232346j:plain

全世界で同時に開催されている日本語能力試験の日。アメリカでは年に一度でしたが、こちらシンガポールでは7月と12月の2度。国立シンガポール経営大学院を会場に、整然と実施され約1900人が受験しました。試験監督のお手伝いの皆さんと一緒にいただいたランチの美味しかったこと。バナナリーフに包まれたものは、魚のすり身の焼いたもので、オタオタという名前。美味。